このサイトは移転しました。
自動的に新しいサイトを表示します。

育児中・子育て中の嫁姑問題~「嫁」と「娘」を平等に

「嫁」と「娘」 出来るだけ平等にお願いします。

自分がおなかを痛めて産み、骨身を削って十何年も大切に育ててきた「実娘」
それと同じように育ててきた息子と結婚し、ほんの数年しかつきあいのない「嫁」

同じように平等に接しろというのは難しい話です。
それは重々わかっているのです。

でも、その差をあからさまに感じさせるような言動は、とても嫌な気分になるものです。
具体的にあげてみると…

・皆で集まったときに、娘だけに何か特別に渡したりしていませんか? 出来るなら、嫁が見ていないところでそっと渡すのがいいのではないでしょうか。
しかし、こそこそしすぎるのもかえって嫁の心の中に疑心暗鬼を生み出す可能性もあります。その辺りは難しいですよね。

・嫁の前で、娘夫婦や、その子ども達の話題「ばかり」を延々と話したりしていませんか? 
嫁がニコニコと聞いているから大丈夫…というわけではないかもしれません。姑さんのお話を「つまらない」顔をして聞くことができる嫁ははなかなかいないと思うのです。無理してでも「そうなんですかー! ふふふ」と笑って聞いたりするものです。
ましてや、娘や娘の子の「自慢話」は、謹んでおいた方が吉かもしれません。聞いてくれるのは嫁だけだものとおっしゃるお姑さん。なぜ他の人達が聞いてくれないのかをぜひ考えてくださいませ。

・嫁には「私たちの実家で正月や盆を過ごしなさい」「嫁は夫の実家の側に住むのが当然」「夫親の介護は、嫁の勤めよ」などと勧めるのに、実娘には「実家(姑さんの家)で正月ゆっくりしなさいよ」「私たちの側で住みなさいよ」「娘の嫁ぎ先の親の介護なんてさせたくないわ、あの子は体が弱いから」などと、言っていませんか? 
それは余りにも「都合のいい話」ですよね? 嫁は何も言わないかもしれませんが、心の中で「どういうつもり?」と不満を抱えている可能性が大きいのではないでしょうか。

どうでしょう。
ほんの些細なこと、ありきたりな言動なのかもしれません。
でもほんの少しだけ気を利かせて頂けると、嫁はとても嬉しく感じると思うのです。


このサイトを書籍化して、お姑さんに読んでもらいたい!


プレゼント用ベビー服を選ぶとき

inserted by FC2 system