このサイトは移転しました。
自動的に新しいサイトを表示します。

嫁姑問題応援サイト ~妊娠出産育児の嫁姑問題を解決~

嫁姑問題というものは、どこにでもあるものです。
でも、そのきっかけは、ほんのささいなこと。そして、得てして「妊娠」「出産」「育児」が引き金となって、問題が大きくなると言うことが多いと思います。
「義父母さま、夫よ、こうしてくれると、とっても助かるし、嬉しい!」と思うことがらを、私の体験や、いろんな情報をもとに書いてみました。


孫育て:嫁姑問題:夫との関係についての関連本

このサイトを書籍化してお姑さんに読んでもらいたい!

夫の皆様へ。このサイトをお姑さんに紹介するとき

妊娠中の嫁姑問題を回避

つわりのときにしてほしいことは

赤ちゃんの育児用品のお古。押しつけないでね

嫁の体の変化について何もコメントしないでね

孫の性別。希望しないでね

お産の兆候を頻繁に聞かないでね

嫁の反応が薄いのは、静かな「NO」かもしれません

嫁に電話・メールするとき

出産時の嫁姑問題を回避

さぁ。出産。でも分娩室には入ってこないでね

「赤ちゃん、うちの家族に似ている!」を連発しないでね

帝王切開を「楽だったね」と言わないでね

「産んでくれてありがとう」は微妙な言い回し

入院中のお見舞い、短時間にしてね

次の孫の催促をしないでね

出産入院中、息子のうちに泊まり込むことについて…

出産入院中、お見舞いに持ってきてもらうとうれしいものは…

育児中の嫁姑問題を回避

遠方から孫の顔を見に来るときの注意点

ご近所の孫の顔を見に来るときの注意点

「産後の手伝い」とは、「育児」することではありません

昔と今の育児法の違いを認めてね

赤ちゃんを抱っこするときの気遣いとは

赤ちゃんに食べ物を与えるときは気を付けて

他の赤ちゃんと比べないでね

「嫁」と「実娘」。出来るだけ平等に

ベビー服を送りたい。選ぶときはどんな服を?

息子夫婦宅への宅急便。気をつけて欲しいこと

「お土産」や「お中元・お歳暮」について

息子宅での振る舞い注意点

新米ママは本当に疲れています

とにかく、突然来るのはやめて~

「あと何分で家につくから」と連絡

家にあがったら手を洗う

たばこは厳禁

滞在時間は短めに

手みやげは実用的なものを

甥、姪は連れてこないで

風邪気味のときは訪問自粛を

帰省時の嫁姑問題を回避

夫の実家への帰省時。嫁姑問題は起こりやすい

こうしてもらえたら、うれしいなぁ

赤ちゃんと帰省してくる息子夫婦

夫に望むこと

嫁姑問題と夫

嫁姑問題から逃げないで

母親に育児書を送ってみませんか?

自分から母親に連絡を

両家のつきあいは50%50%で

>>番外編:夫サマ、育児について妻からちょっとお願い。

その「育児お手伝い」は、うわべだけじゃないですかい?

義父母の”伝書鳩”はやめて~

育児中の妻が風邪! その時パパはどうする?

男の子育児の本音

妊娠出産時のブルー

育児中のブルー

子離れ後のブルー

サイト管理者より

なおっぺです。
二人の男の子を育てています。要するに、未来の姑予備軍です。
このサイトを読んでもらって、少しでも、嫁姑問題が解決すれば…と思っています。
※「こういう文章を載せて」というコメントが多数寄せられていますが、このホームページは役所は企業、公共のものではなく、一個人の普通のママが作っており、今、育児仕事にものすごく多忙で時間が取ることが出来ない状況です。お察しいただけると幸いです。
メッセージを送る



Tweet



inserted by FC2 system